2010年6月4日金曜日

[PC]iPad Wi-Fi

0 コメント



おれは今やつ(ジョブズ)のスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 五月半ば 起こった事を話すぜ!
|i i|    }! }} //|
|l、{   j} /,,ィ//|       『おれはSafariでAppleStoreを見ていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかiPadの決済完了メールが届いていた』
|リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
|/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    HTML5だとかSnapDragonだとか
/ //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



ってなわけで。発売日から一週間経ちまして、いろいろと弄り倒しておりました。
Wi-Fiのみの64GBモデルでござい。

まー、いろんなところでレビュー記事も出てますしワタシがなんだか言うよりはスタパ齋藤さんのレビューとか見てもらうほうが数億倍有益かとは思いますが・・・雑感を。

iPhoneが登場した当初と同じく、アプリがまだまだ少ないですね。高解像度にネイティブ対応しているっていう意味で。


とりあえず・・・・NAS持ちの人は64GBなんて全く必要ないと思います(後悔している人のひとり)。Wi-Fi+3Gの人は別として、家で使う人はNASからつなぐのがいちばん快適だと思いますし、差額をQNAPあたりのNASキットに回した方がいいかも。

ケース的なものは純正を使っているんですが、スッゲーホコリが溜まります。萎えるレベルなので、やっぱりワタシと楊貴妃が愛用してやまなかったとされるairジャケットの発売待ちって感じでございます。
6月の半ば辺りには出るそうなので、発売されてからようやくiPadの本格運用って感じになりそうです。